株主の皆様へ

株主の皆様には、平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

当社は、企業理念「顧客を大切にして共に繁栄しよう」「プロフェッショナリズムを繁栄の源泉にしよう」のもと、2000年9月に設立し、本年で創業25周年を迎えることとなりました。また、2005年3月に大阪証券取引所ヘラクレス(当時)に上場して以来、株式上場20周年という節目の年でもあります。これもひとえに、株主の皆様をはじめ、会員企業様やお取引先様など、すべてのステークホルダーの皆様のご支援の賜物であり、心より感謝申し上げます。

創業以来、当社は与信管理の先駆者として、クラウド型ASPサービスによる独自の信用格付を中心に、企業のリスクマネジメントを支援してまいりました。近年では、反社会的勢力のチェックやコンプライアンスチェックといった領域にも事業を拡大し、企業経営における多様なリスクへの対応を包括的にサポートする体制を整えております。

2021年には、長期ビジョン「RismonG-30」を掲げ、「新しいスタンダードを提供する」というキーワードのもと、新たな挑戦を開始しました。2026年3月期はその後半戦のスタートにあたり、現在進行中の「第8次中期経営計画」の最終年度でもあります。自由で柔軟なサービス開発体制を確立した今、当社は、長年蓄積してきたビッグデータとAI分析を融合させ、高精度な信用リスク分析や迅速なコンプライアンスチェック、さらにはデータ連携による業務効率化など、次世代のリスク管理を実現してまいります。

世界情勢の不安定化や企業倒産件数の増加が見られる今こそ、AIによる異常兆候の早期検知や、データドリブンな意思決定が企業の持続的成長において極めて重要です。当社は、DX(デジタルトランスフォーメーション)とAIの力を活かし、「あなたの会社のe-審査部」として、また当社グループ各事業を通じて、これからも皆様の企業経営のパートナーであり続けます。

この四半世紀、私たちは東日本大震災やリーマンショック、新型コロナウイルスの流行など、さまざまな困難を乗り越えながら、常に変化する社会環境に柔軟に対応してまいりました。これからも理念を大切にしながら、変化を恐れず挑戦を続け、企業の信頼と安全を支える新たなスタンダードを創り続けてまいります。

今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

半期ごとの決算情報について、動画で詳しくご説明しています。

写真:代表取締役社長 藤本太一

2025年6月
代表取締役社長 藤本太一

page top